1
韓国は梅雨真っ最中で、毎日ジメジメ蒸し暑いです。
そういう時に食べたくなるのが冷たい麺。
辛いピビンネンミョンや、あっさりしたムルネンミョンは
日本でもわりとおなじみではないかと思います。

こないだはだんなが誕生日だったので、
お義母さんがプルコギをもってきてくれて、
「肉といえば冷麺!」というわけで、ムルネンミョンを作って食べました。
あ、ムルネンミョンは市販の、麺をゆでて一緒に入ってるスープを注げばできあがり、
というものです^^;
これにきゅうりの細切りをのせて、酢で味をととのえます。
で、スプーンに麺ときゅうりとスープをちょっとずつのせて、
一口サイズのプルコギをのせてパクっと食べます。
このミックスが絶妙なおいしさなんですよね~~。
日本にいた頃は、肉は肉、冷麺は冷麺で食べてたので
このおいしさを知らず、強烈な味のピビンメンばかり食べてました。
韓国=辛い料理、ではないのですよー。
続いて「コングクス」。

韓国って“おいしさはもちろん大事だけど、その前にまずは体によくなくちゃいけない”
という考え方が根付いていると思うんですが、
まさにそれを感じるのがこれ。
コン=豆、ククス=麺。
想像しやすく表現すると、豆乳冷麺という感じでしょうか。
茹でた大豆を水といっしょにミキサーで回して塩で味付けたスープに
細めの麺を入れ、きゅうりの細切りをもって食べます。
ゆで卵をトッピングしてもよし。
プチトマトがのってるのをよく見るけど、私はトマトがないほうが好き。
家でも作れるけど、スープ用の豆乳作りがめんどうなので
できあがったものを買って食べるのがラクです(笑)
これは好き嫌いわかれるらしいですけど、私は好き。
たぶん女性には人気だと思います。
以上、夏に食べたい冷麺2種でした^^
■
[PR]
▲
by hyeminmam
| 2009-07-13 17:23
| 飲食
1